2015年7月21日(月・祝)
がんサミット第1弾
がん手帳について
(パネルディスカッション・・患者の立場で参加)
2015年9月23日(月・祝)
がんサミット第2弾
≪企画・運営担当≫
2014年12月7日(日)
山梨県立図書館イベントスペース・多目的ホール
甲府駅北口ぺデストリアンデッキ
1500人の来場者が1日音楽やパフォーマンス、情報や体験ブースで楽しんでくださいました。
≪企画・運営担当≫
2014年10月5日(日)
療養生活をもっと充実させたい!2014
山梨県立図書館
がんアクション協議会事務局として、企画運営を担当。
2014年8月22日(金)
TFY夏休み子ども向け防煙教育イベント (山梨県立図書館)
やまなしタバコ問題研究会 主催
スタッフとして参加
謎解きゲームをしながらタバコについて学ぶイベント。
松尾代表の凝った仕掛けや謎解きに、大人チームも本気でこどもチームと対抗。楽しいイベントでした。
2014年7月22日(月・祝)
山梨がんアクション協議会 主催
事務局スタッフとして、企画運営にかかわる
3人の病気体験者の事例をもとに参加者全員でグループワークショップを行った
2013年の活動は、山梨がんアクション協議会hp
2010年 9月 赤ちゃんバスツアー
なかなかバス旅行はしにくい赤ちゃん連れの親子が、気軽に参加できるように赤ちゃんを連れた親子限定のバスツアーを企画。山梨市のフルーツ公園で遊んでランチを食べ、勝沼のワイナリーでぶどう狩りとぶどうジュース作りで楽しみました。保育士がバスに同乗していたためママたちも安心してバスツアーを満喫できたようです。
2010年 7月 託児付ランチプラン
子育てに忙しいママたちにゆっくりランチをしていただこうとランチプランを企画。
託児付のため安心してランチでき、癒しのひと時を過ごしていただけました。