このホームページは、
『サンスマイルえがお』は、太陽の微笑みのようなあたたかい笑顔でいられるようにという思いを込めました。
きっかけ
私は2010年に乳がんになりました。
抗がん剤治療中、回数を重ねるごとに体が辛くなり、
『あなたが病気になったのは、きっと理由がある。
治療中、家族や友人、
でも、まだがんというと、避けられてしまったり、
2人に1人はがんになる時代。
がんになっても、みんなで支え合い、
『がんになっちゃった』
がんになっても普通に暮らせる
そんなことをがんになった私の日々をみていただき、少しでも、
そして、もしもがんになってしまったら、
ピアサポーター(がん体験者として仲間をサポートする人のこと)
人生は一度きり
自分の人生は自分が主役
だれにも代わってもらえません。
だったら、楽しまなくちゃ(^_-)-☆
がんの人も、ほかの病気の人も、障害のある人も、
一緒に楽しんでいきましょう!
がんにはいろいろな課題もありますが、少しずつ世の中を変えていけたらいいなと思います。
出前授業、出前講座も承っています。
お気軽にお問い合わせください。(清水美智子090-7844-6753)
※誹謗中傷するようなコメントはお控えください。
また、宗教的なものではありません。
●がんについて
●がん体験談
●がん予防
●がんと生活(備え)
●生活習慣
●タバコと健康
●がんに関わる制度(お金)…金融教育
●がん情報の調べ方
●ママたちの乳がんについて
●顧客満足
●おもてなし
など、がん体験談と合わせて、さまざまな資格を持っていますのでいっしょに考えていただける話ができます。事前に打ち合わせをさせていただき、ご要望に応じてお話ししますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
サンスマイルえがお 清水美智子 090-7844-6753
出前授業・出前講座 実績件数
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
がん教育、防煙教育として、出前授業、出前講座を中心に行っています。
2024年度までの合計件数は150件で、そのうち小中学校でのがん教育出前授業127件になります。
山梨県教育庁スポーツ健康課の『学校におけるがん教育推進のための外部講師活用についての協力個人』に外部講師登録もしています。
県教委の方に実際に行った学校での視察もしていただきました。
また「全国がん患者連合会」のがん教育外部講師研修も終了済みです。
2019年にはがんと生活(お金)や金融教育等の話もできるように、ファイナンシャルプランナーの資格も取得しました。
2024年には、山梨県がん対策推進協議会委員になりました。
私の思いは、こどもたちのために、また保護者やこどもたちの身近な人たちのために、がんのことを知ってほしい、もしもの時にあわてないようにがんになっていない人たちにも考えてほしいという思いで活動をしています。
開催校の先生方から新規の学校をご紹介いただくことも多くなってきています。
事前に打合せをさせていただき、それぞれの学校の意向に合わせながら行っています。
年 度
2012年度
2013年度
2014年度
2015年度
2016年度
2017年度
2018年度
2019年度
2020年度
2021年度
2022年度
2023年度
2024年度
ーーーーーーー
合 計
出前授業
2件
4件
7件
4件
5件
10件
12件
13件
4件
10件
17件
21件
(予定含)18件
ーーーーーーー
127件
※教職員向け・保護者向けを含む
出前講座
1件
8件
2件
1件
1件
1件
1件
0件
0件
3件
2件
3件
0件
ーーーーーーー
23件
合 計
3件
12件
9件
5件
6件
11件
13件
13件
4件
13件
19件
24件
(予定含)18件
ーーーーーーー
150件
「みんなの居場所ピア」は、
がん体験者の仲間とのおしゃべり会や情報共有、がんで悩んでいらしゃる方のピアサポートなどを目的とした患者会です。
がんになってもみんなで支え合いながら、楽しみながら乗り越えていきましょう!
患者本人や家族、大人でもこどもでも参加できます。
また患者会を応援してくれるサポーターも募集中です!
お問合せはみんなの居場所ピアホームページのお問合せよりお願いします。
みんなの居場所ピア:Home | minnanoibasyo pia (jimdosite.com)
がん情報
山梨のがん情報 https://www.pref.yamanashi.jp/kenko-zsn/seizinhoken/ganjyouhou.html
国立研究開発法人国立がん研究センター がん情報サービス http://ganjoho.jp
山梨厚生連がん教育情報誌「がんのはなし」 がん教育情報誌 | 山梨県厚生連健康管理センター (y-koseiren.jp)
2021/10/26山梨県教育委員会主催がん教育研修会で、外部講師で活動報告をさせていただいた時に山梨厚生連さまとご一緒させていただいたご縁です。
「がんのはなし」はとてもわかりやすい資料です。
山梨県のがん教育を広めていけたらと思います。